お引越し
物流のプロフェッショナルが手がけるお引越しは、市内から離島も含めた日本全国へ!
引っ越しする
一般家庭からオフィスまで、
お引越しも鹿児島海陸運送へおまかせを
当社では一般家庭からオフィスのお引越しまで幅広く承っています。市内はもちろん日本全国まで、陸・海・空すべてを使い、最適な方法であなたのお引越しをサポートします。
また、当社は安全・安心な引越サービスを提供する事業者として全日本トラック協会が認めた「引越安心マーク(引越Gマーク)」を取得。どうぞ安心してご相談ください。
3つのプランから選ぶ一般家庭のお引越し
一般家庭のお引越しは、お荷物の量やご予算に応じて3つのタイプから選べます。当社の強みは、豊富な物流ネットワークによって全国にパートナーをもち、日本中どこへでもお荷物をお届けできるところ。また、引越管理士や遺品整理の資格をもった担当者がご自宅に訪問し、お客様のご要望に合わせて無料にてお見積りいたします。
らくらくタイプ
荷造りから荷解きまでおまかせ
荷造り
(小物類も含む)
積み込み
運送
荷降ろし
荷解き
標準タイプ
大型家具をていねいに梱包します
荷造り
(大型家具のみ)
積み込み
運送
荷降ろし
荷解き
格安タイプ
費用をぐっぐっと抑えた運送のみの
運送
JRコンテナでのお引越し
経済的にお荷物を運べる
簡単な荷造り包装でも、貨物の積み下ろしでお荷物が傷つく心配がありません。また紛失の心配がゼロなのも安心していただけるポイントです。費用面でもJRコンテナでのお引越しは経済的。ドアツードアのサービスがご利用いただけます。
ビルや事務所のお引越し
オフィスの移転もOK!
オフィスの一室やビルを丸々一棟移転する場合も、鹿児島海陸運送におまかせください。当社は豊富な知識と経験からスケールの大きなお引っ越し作業も、なるべく業務に支障が出ない確実な方法で対応することが可能です。
離島へのお引越し
多様な海上航路を利用する
鹿児島新港を起点に、当社は多くの海上航路を利用しています。離島航路は奄美大島各島をはじめ、沖縄・種子島・屋久島など、すべての離島を網羅。当社は長年、離島への異動が多い業界の方々に支持されております。安心、安全の広域デリバリーでスムーズなお引越しを叶えます。
離島名 | 仕向港 | 規定料金 |
---|---|---|
喜界島 | 湾港 | ¥93,000 |
奄美大島 | 名瀬港 | ¥96,000 |
〃 | 古仁屋港 | ¥92,000 |
徳之島 | 亀徳港 | ¥96,000 |
〃 | 平土野港 | ¥96,000 |
沖永良部島 | 和泊港 | ¥102,000 |
〃 | 知名港 | ¥102,000 |
与論島 | 茶花港 | ¥106,000 |
沖縄 | 本部港 | ¥110,000 |
〃 | 那覇港 | ¥110,000 |
a.上記料金は、鹿児島新港より各離島の港までの海上運賃です。集荷料・配達料は含まれていません。
b.集荷・配達の際の人夫賃は別途頂きます。
c.輸送の際は輸送保険を付保させて頂きます。
d.貴重品・ピアノ等の高価な物がある場合はお申し入れ下さい。
e.お客様のご希望に応えられる格安料金・サービスをご提供致します。(内容量に合わせた料金設定も致します。)
各主要離島までの巡航時間
- 名瀬まで…約11時間
- 沖永良部島まで…約17時間30分
- 沖縄まで…約25時間
引越しの流れ
転勤、進学など引越しは皆さんのライフスタイルの一部です。そんな引越しですが、いろんな手続きがあります。そこで要領よく引越しするノウハウを伝授致します。 これから引越しをお考えの方は参考にして下さい。
いざ引越しと言っても、まず何から手をつけていいか戸惑うものです。そこで、このコーナーでは引越しの時間割を作ってみました。
引っ越しが決まったら
- 引越し業者へ見積りの依頼
- 選定した業者との打合せ
- 転居先の下見
- 子供の転校の手続き(担任の先生へ)
- 不要品の処分
- 今使わないものの荷造り
- 荷造り材料の手配
10日前~1週間前
- 新居での家具配置図を作成
- 電話移設の手続き(116へ電話する)
- 役所へ「転出届」を提出し、転出証明書をもらう(転出日14日前から受け付け)
- ガス、電気、水道、NHKへ連絡
- 公共料金の自動引き落としの手続き
- 郵便局へ転居届(郵便物の転送依頼)
- 身の回りの物の荷造り
2、3日前~前日
- 荷物リストの作成
- 新居の掃除
- 業者への手配確認
- 手伝いの人への連絡
- 冷蔵庫、洗濯機の水切り
- 当日使用品のまとめ
- 手持ち品のまとめ
- 近所への転居あいさつ
当日
旧居
- 身の回り品のまとめ
- 荷造り、積み込みの立会い
- 電気、ガス、水道、電話料金の精算と元栓、スイッチの確認
- 家の掃除、戸締まり
- 手伝いの人へのお礼
新居
- 荷物の数、傷の有無などの確認
- 電気を点灯
- ガス会社へ連絡
- 水道局へ連絡
- 近所へのあいさつ
- 引越し料金の精算
引越し後、1~2週間以内
- 「転入届」を提出(転居日14日以内、代理人可)
- 転校の手続き
- 電話の移設手続き
- 公共料金の自動引き落として続き
- 運転免許証の住所変更手続き
- 自動車の登録変更手続き
- 転居通知の発送