よくある質問
小さなものから大きなものまで
世界の暮らしと経済を支える物流会社
国内輸送/国際輸送
JRコンテナについて
- Q1JRコンテナでは、どのような荷物を運べますか?
- A1飲料水・機械部品・生鮮野菜・肥料・米・引っ越し荷物など、様々な荷物の特性に合わせた輸送が可能です。
- Q2JRコンテナのサイズや積載可能重量を教えて下さい。
- A2一般用のコンテナは下記のサイズです。
12フィートコンテナ
高さ:2.2m/幅:2.2m/長さ:3.6m/積載可能重量:5t/容積:18.7m2
また、内部換気可能な通風コンテナは下記の通りです。
12フィートコンテナ
高さ:2.2m/幅:2.3m/長さ:3.5m/積載可能重量:5t/容積:18.5m2
※コンテナは、そのほかにもさまざまなサイズがあり、冷蔵品や冷凍品に対応しているコンテナのご用意もあります。 - Q3日曜や祝日も集荷配達をお願いできますか?
- A3対応可能です。前もってご連絡いただければ、調整致します。
※GW、お盆、年末年始などの長期休日の際は、JR鹿児島駅の稼働状況によって集荷配達のご相談をさせていただく場合もございます。
離島(沖縄含む)への配送について
- Q3今日積み込んだ場合、那覇の港に着くのはいつになりますか?
- A318時出港のフェリーに載せ、明日の19時ごろ那覇港に到着します。
- Q4持ち込みは何時まで可能ですか?
- A4奄美大島行きは15時ごろまで、沖縄行きは12時ごろまでにお持ち込みいただければ、その日に出港のフェリーに載せることができます。
- Q5日曜や祝日も持ち込みや集荷は可能ですか?
- A5可能です。
- Q6鹿児島市内から離島にサーフボードを送りたいのですが、航空便を利用できますか?
- A6鹿児島空港からの離島便については航空機の大きさが小さいため、サーフボードを載せることはできません。 当社で船便(フェリー)のご利用を手配可能です。
海外向け及び海外からのお荷物について
- Q7海外への輸出手続き、海外からの輸入手続きは可能ですか?
- A7輸出入通関業務、動物検疫所への申請、厚生省への食品届出等の関連業務の対応が可能です。
- Q8海外への輸出の場合、どのような費用がかかりますか?
- A8海上運賃、国内コンテナヤードでの取り扱い料、輸入関税、消費税等が必要です。
貨物の量や内容によって変わります。 - Q9船便で海外へ輸出する場合、どれくらい日数がかかりますか?
- A9港から港までの所要日数 ・・・ 韓国:1日 / 台湾:2日 / 香港:8日
(ただし、搭載する船舶によって変わる可能性があります。)
航空券販売
- Q1航空券はいつから購入できますか?
- A1お問合せいただいた日から1年先の分まで購入可能です。